高校3年生へ、秋田県の現状を調べる方法

湖東分室の漆畑です.

先日、総合診療に興味があると高校生が訪ねて来てくれました!
来てくれたのは秋田北高校の3年生です。
二人とも総合診療に興味があるという事で、五城目町のBABAME BASEにある秋田大学医学部附属病院総合診療医センター湖東分室でお話ししました。
熱心に質問してくれて2時間があっという間に過ぎる、楽しい時間でした。

さて、医学部を目指す高校3年生にとって今は受験前の大事な時期だと思います。秋田の現状を知りたいとの質問もいくつかありました。
アドバイスすると、大まかな統計データが知りたい時は自治体がまとめてくれている資料を見ると良いです。

インターネットで「自治体名 健康日本21」、「自治体名 データヘルス計画」と検索すると出て来ます。例えば「秋田県」で探すと以下の資料が出て来ました。

健康秋田21計画(秋田県健康福祉部 健康づくり推進課) 

データヘルス計画(秋田県後期高齢者医療広域連合)

いかがでしょうか。もし気になるようなら自分の住んでいる市町村でも調べてみてください。地域の課題が見えやすくなるのではないでしょうか。ただ、これはあくまで統計上のデータです。本当の地域の姿は実際にまちに出てみないと分かりませんので注意してください。

総合診療医は統計データとまちの人の声を聞きながら地域診断をしていきます。もし興味がある人は見学や実習も可能ですので気軽にご連絡ください。

高校3年生のみなさんは、これから寒くなりますから、体調に気を付けて頑張ってくださいね!

BABAMEBASE TOPページへ